ドミニオン初挑戦!

ネットで流行っていたのでついに自分もやってみましたドミニオン

学校の面子で知り合いの知り合いなどにも集まってもらって、5人で3回ほどやりました。
最初は神田にあるTRPGテーブルカフェに行こうとしたんですが、休日だと1h300円だったのでカラオケ屋のほうが安いってことで近くにあるカラ館で歌も歌わずボドゲオフをやりましたw

途中でカタンも挟んだり、カラオケ屋でやってたこともあり、微妙に歌いながらやってましたw

全員初めてだったので、ルールを適当にwebで読んだ後、説明書を読みながら進めていきました。

実際に公式説明書に書かれていることもわかりやすくないので、1回目は流しで。

カードの多さもあり(500枚)、色んな概念がいろいろあったので、複雑怪奇!!


このドミニオンはデッキ構築ゲーといわれているようで、ほかのプレイヤーと一緒にデッキを構築していくのは楽しいんですが、アタックカードの少なさから少し絡みが足りないのはあります。

そこに拡張版を買えばいいという解決策が実にきたない!このボドゲはじつにきたない!w


最初の基本ではとりあえずセオリーどおりに「改築」と「銀貨」を買うスタートでみんなも同じように進み、これ改築ゲーじゃね?とか思いつつ手札の銅貨を減らしていき、どんどん山札を循環させていきました。というかこの山札と捨て札と手札を循環させることも、わかりづらくて、最初は「廃棄置き場」と「捨て札」の違いがイミフでしたw

後半になればアクションカードのコンボのおかげでブーストしていき、次々に金貨や属州を買っていく人が。。。なかなかうまくブーストが決まらず、属州を買うのが遅れてしまいました。「市場」の強さ異常。1枚引いてまたアクションはうま。


次に説明書のオススメのビックマネーセットで挑戦!

コストが5以上が多くなり、これは大変かと思い、逆に小回りの利くデッキで勝負しようと、コスト3、4くらいのアクションカードで循環させようとしました。しかし、アクションカードの飽和でコンボは決まるも肝心の財宝がうまく集まらず、勝利ポイントを買うことができないという。属州以外を次々と集める戦略の方が割りとやりやすかったかもしれない。

素晴らしいコンボとして「玉座の間」と「鉱山」で「銅貨」→「金貨」の錬金術が発明されましたw

ひたすらに属州を買っていくほうが実際は勝てるんじゃないかと。デッキを重くするからそこらへんはかなり悩みます。


難しい感じでしたが、慣れたらまわすのも楽しくなってきてみんな楽しんでもらえました!
またやってみたいです。

ネトゲ版もあるようなので是非!

BSWドミニオンをネット対戦する手順を今更まとめてみた - しあわせさがせ? http://d.hatena.ne.jp/nakarx/20100602/1275468268


自分が買った本体はコレ!

ドミニオン 日本語版